, ポーラクリスマスコフレに15000円以上のサンプルがついてくる! 8,500円相当が5,500円で購入できるアルティミューンの限定セットが発売!
PR

シルクスカーフの再利用~髪のツヤを出す裏ワザ

シルクスカーフ

使わなくなったシルクスカーフ、タンスの中に眠っていませんか?

眠らせておくのはもったいない!枕カバーとして再利用しましょう。

髪は寝ているときに枕との摩擦で、知らず知らずのうちに傷んでいきます。

シルクを使うことで睡眠中の髪への摩擦が減り、もつれや髪の毛の結び目などができにくくなり、健やかな髪へと導きます。

スポンサーリンク

シルクスカーフを枕カバーにすると髪がきれいになる

私は後ろ髪がもつれやすく、髪に結び目がよくできます。

美容師さんに相談したら、

髪が傷んでくると寝ているときに髪が擦れて結び目ができたりするんですよね。摩擦の少ない枕カバー使うといいかも。シルク素材とか。

と、そこで思い出したのがタンスの肥やしになっているシルクスカーフで、どうせ使わないなら枕カバーに再利用しようと思いつきました。

シルクが髪に良い理由

シルクのことをいろいろ調べたら、髪にも肌にも良いことがいっぱいあることがわかりました。

シルクの成分アミノ酸セリシンは、人間の皮膚に近いと言われている成分で、抗酸化作用が高く、天然保湿成分もあり、美肌・美髪づくりには、とても適しているのです。

  • 天然素材なので静電気が起こらない
  • 寝ているときの髪の摩擦が少ない
  • 寝癖がつきにくい
  • 匂いがつきにくい
  • 肌に優しい

寝ているときは6~7時間は髪が枕に密着してるので、髪はずっとこすられている状態です。

この摩擦によるダメージを、シルクなら軽減できます。

寝ながら美髪ケアができるなんて、楽ですよね。

シルクスカーフを再利用

シルクスカーフを枕に

早速、スカーフをまくらに巻いてみました。

風呂敷のように枕をスッポリ包んで、結び目は下にして使います。

髪に面する側にシルクがくればいいので、小さめのスカーフは片側だけでOKです。

このシルクの枕カバーを使うと、翌朝、髪のパサつきが抑えられてるのを感じられます。

シルクスカーフの洗い方

シルクは手洗いが基本です。

用意するものは洗面器とオシャレ着用洗剤です。

  1. オシャレ着用洗剤をぬるま湯とともに洗面器に入れ、よく混ぜる。
  2. 長くつけすぎると色落ちしてくるので、押し洗いと振り洗いを約1~2分。
  3. 広げながら取り出し、小さく四角くたたんで両手でパンパン叩く。(シワがつくのでなるべく絞らないようにする。)
  4. 少し広げてタオルで水分を吸収させ、陰干し(日光にはあてない)
  5. シワが気になるようなら、軽くアイロンをあてる。

シルクは洗濯に手間がかかることが、ちょっと難点ですね。

スカーフ用のシルクは生地が柔らかいので洗濯がちょっと面倒なのですが、市販されているシルクの枕カバーはもっと簡単に洗濯できます。

スカーフを使いたくない!という方には、通販で売られているシルクの枕カバーもおススメです。

シルクの枕カバー 3種類をレポート!

市販されているシルクの枕カバーは3パターンほどあります。

素材がシルクなのでお値段がちょっと高めですが、寝ながらケアできて髪にも肌にも良いので、私はスカーフとこの枕カバーを使い分けています。

コスパの良いシルク片面ひもタイプ

シルクの枕カバー ひもタイプ

片面だけにシルクがくるのでコスパが良いのと、安定性が良いです(全面シルクだと少しすべりやすくなります)

シルクの枕カバー

洗濯も軽く絞ったあとにすぐに広げて干せばこの程度のシワで済むので、バスタオルでの吸水や、アイロンもいらないです。

ひもタイプのカバーを購入する時は、枕より少し大きめのカバーを選んでくださいね。

ジャストサイズだと紐が短い場合があるので縛りづらいし、見た目が少しショボイのです。

しっかり縛らないと、朝起きたとき、ひもがほどけてカバーがズレていることもあります。

見た目のよいシルク両面タイプ

シルク 枕カバー

以前はファスナーつきの全面カバーを使用していたのですが、枕を入れるのが面倒なり、今は使っていません。

見た目は紐タイプより全面カバーの方がオシャレ感はありますが、3日に1度は洗濯をするので、取り外しが簡単の方が楽なんですよね。

シルクはシミになりやすいので、けっこうマメに洗濯してます。

横向きに寝るせいか、ヨダレとかスキンケアのクリームなどがなんとなくシミになります(笑)

created by Rinker
LULUSILK
¥3,680 (2024/11/20 21:43:50時点 Amazon調べ-詳細)

洗濯機で洗えます(オシャレ着洗い)

シルクのナイトキャップが一番髪がサラつやになる

シルク ナイトキャップ

髪に一番良いなあ~と感じたのはシルクのナイトキャップです。

シルクナイトキャップ

かぶっている姿は給食おばさんみたいなのですが、翌朝の髪のサラサラしっとり感(パサつきがなくツヤ感でる)は、枕カバーよりナイトキャップの方が上です。

髪全体が6~7時間シルクに覆われているので、髪が保湿されるんですね。

保湿されるけど、シルクは通気性がよいので、ムレたりしません。

かぶり心地ですが、やはり枕カバーと違って違和感はあります(でも2~3日で慣れます)

キャップはかなりゆったりしているので、ロングヘアの方でも収まると思います。

紐の結び目は前でも後ろでも縛れます。(私は前で)

たまに朝になってキャップが脱げていることもあります。

キャップの中で髪を丸めていますが、寝癖もつきません。

ナイトキャップ シルク100% 紐付き サイズ調整可能 就寝用
Kkkannkannri

シルクスカーフ&枕カバー まとめ

たかが、枕カバー・・・と使う前は思っていたんですが、使い始めたらその効果にびっくり!

タンスに眠っているシルクスカーフがあったら、ぜひ使ってみてください。

市販の枕カバーの方が、布地そのものが厚めなのでスカーフよりは使い勝手はいいですが、まずはスカーフで試してみてください。

ながら美髪ケアができるのでおススメです。

20代の頃、トレンディドラマで人気のあった浅野ゆう子さんがブラウスやワイシャツの襟元からのぞかせていたり、東京ラブストーリーの赤名リカを真似して、よくスカーフ巻きましたよね ( ^^)/\(^^ ) ナ カ マ ! !

スカーフ

こんなふうに巻いていました。なつかしいです。紺ブレと合わせたりして。

でもエルメスのスカーフだけはもったいなくて枕カバーにできず、タンスの中にしまってあります。

またいつか使う日が来るかしら?

こちらの記事には髪のツヤを出すアイテムをまとめてあるのでよろしかったらどうぞ

関連記事50代のヘアケア 髪にツヤを出すアイテム【2023】

ヘアケア
スポンサーリンク
美夏をフォローする

コメント